冬から春へアウターチェンジ!
冬のヘビーアウターからさらりと羽織れる軽めのアウターに変えるだけで、気持ちもコーディネートも軽快に♪
季節の変わり目、今日から春アウターを取り入れてみませんか?
春のお洒落の主役に存在感を発揮しながら、天候の変化や気温差にも対応してくれる万能な春アウターをメンズ・レディースそれぞれ厳選してご紹介します!
定番アイテムとして通年使える万能さもセレクトのポイント!
コーディネートのメインになるアイテムだからこそ、質の良さや素材感、シルエットも大切。
シンプルなアイテムを選べば、年齢やトレンドに左右されず、春や秋など季節の変わり目に長く着られるのでおすすめです。
ライトアウターでも インナーでも着られるデニムジャケット

orSlow(オアスロウ) デニム カバーオール UNISEX(03-6140)
シャツよりも地厚でジャケットよりもライトな着心地のデニムカバーオール。
季節の変わり目にはメインの羽織りとして、冬にかけてはアウターのインに着たりとロングシーズン活躍します。
クラシカルなディテールをベースにしつつ、スタンダードさに加え、ボクシーなシルエットとオーバーサイズで、
どんなコーディネートにも馴染む万能なアイテム。
男女ともに対応可能なユニセックスサイズ展開で、お揃いや兼用もおすすめです◎
着用モデル:身長160cm/体重47kg(81/ONEWASH・1サイズ)
春アウターを代表するアイテム“サクラコート”

EEL Products(イール プロダクツ) サクラコート(E-21100)
普遍的なデザインでシーズン通して長く着られるサクラコート。
シンプルなデザインでお尻が隠れるミドル丈なので、日常使いはもちろんビジネスシーンまで幅広く使えます。
表地には、コットンホースクロス(馬布)を使用、ハリ・コシ・柔らかさがあり、軽いうえに強度・耐久性に優れています。
裏地にはソフトな風合いの綾織りの白生地を使用し、袋縫いで仕上げれているため、ふんわり優しい風合いに。
洗う度に膨らんでいくエイジングを楽しむコートでもあります。
着用モデル:身長163cm/体重48kg(32/WALNUT・Wサイズ/Sサイズ)
シーンを問わず毎日着たくなる高機能カジュアルアウター

DANTON(ダントン) ナイロンストレッチタフタ インサレーションジャケット(DT-A0110SBT)
超微細マイクロファイバー『プリマロフト』の中綿を使用しており、薄くてあたたかく、かつ軽量なジャケット。
裏面にアクリルコーティングを施しているので、適度なハリがあり防風性もあります。
光沢がなくマットな質感なので、カジュアルさと上品さを兼ね備え、どんなコーディネートとも相性抜群◎
インナーとしてもジャケットとしても着回しが効くスタンダードなデザインで、シーズンを通して活躍します。
着用モデル:身長160cm/体重47kg(TAUPE・Mサイズ)
Mサイズはアウターとしてちょうど良いサイズ感。
Sサイズは身頃・袖丈はいいのですが、着丈が若干短く、インナーとしてメインで使うならSサイズでも良いかと思うのですが、アウターとして着用したいのでMサイズを選びます。
存在感のあるシルエットと普遍性がバランスよく融合したミリタリージャケット

SHINZONE(シンゾーン) パークパーカー(20AMSCO54)
ボリュームのある袖とフードがメンズライクすぎず、フェミニンすぎない絶妙なテイストに仕上がったフード付きのミリタリージャケット。
コットンナイロンの生地を使用し、裏地がないのでとにかく軽量。
ゆったりとした身頃と袖ラインなので季節に応じてインに着るアイテムをスライドできるのも高ポイントです。
ミドル丈でどんなボトムスとも相性が良く、さっと羽織るだけでこなれ感ある着こなしを楽しんでいただけます。
着用モデル:身長160cm/体重47kg(62/KHAKI・Fサイズ)
完全防水!晴れの日も普段使いしやすいおしゃれなレインコート

Traditional Weatherwear(トラディショナル・ウェザーウェア) ハンコート(CIFCO0303ME)
透湿防水ファブリックを使用した完全防水のフ―デットコート『HUNCOAT』。
フロントとポケットには止水ジップを使用。
サイドには深めのベンチレーションが施され、動きやすさも抜群です。
無駄のない洗練されたデザインは、カジュアルからきれいめなスタイルまで幅広くマッチ。
高い透湿性も備えているので、シーズンを通して晴雨兼用でタウンユースはもちろん、通勤や通学、アウトドアやスポーツまで様々なシーンで活躍する優秀アイテムです。
着用モデル:身長160cm/体重47kg(Sサイズ)
是非今季は、“ライトアウター”でいち早く春を取り入れてみませんか♪