「ナチュラルでリラックスしつつもフェミニンな雰囲気を持ち続けたい」という大人の女性のためのブランド“mao made/マオメイド”。
そんなマオメイドの夏の定番アイテムといえば、“リネンカーディガン”!!麻ニットで仕立てられた毎シーズン人気のカーディガンです。
リネンカーディガンで夏ファッションのお悩みを解決!
絶対に焼きたくない!
でも、夏に長袖は暑い…
A.リネン素材なら、ドライな質感でさらりと快適。UVカット機能付きで紫外線対策もばっちり!
ドライな質感でさらりとした快適な着心地のリネン100%の生地は夏にもぴったり。一方で、リネン素材には紫外線を透過しやすいという弱点も…。でも、マオメイドのリネンカーディガンはUV加工が施されているので、紫外線対策もばっちり◎コットン地のような柔らかな肌当たりで、リネン素材のシャリ感やチクチク感が苦手という方にもおすすめです。
外は暑いのに、
室内に入ると冷房で寒い…
A.さっと羽織れて、かさばらない。気温差のある日や冷房対策にぴったり!
気軽にさっと羽織れて、気温差のある日や冷房対策にもおすすめです。
シワにもなりにくいので、コンパクトに畳んで鞄の中に収納することもできるので、持ち歩きにも便利。
肌見せが増える夏。
でも、露出の多い着こなしは避けたい…
A.程よい透け感で体型カバーを叶え、大人な着こなしに!
肌見せが増える夏の時期でも、程よい透け感で軽やかな印象に仕上げつつ、二の腕などもしっかりとカバー。
かといって、薄すぎることもなく、晩夏から秋にかけても着まわせてロングシーズン活躍してくれます。
<02/エクリュと99/ブラックで透け感比較>
【カラー別】着こなし術をご紹介
シンプルで使いやすいベーシックカラーもいいけど、いつも無難になってしまう。アクセントになる華やかなカラーもいいけど、なかなか色物には手をだせない。
そんな、カラー選びの際のお悩みポイントを解決する着こなしテクをご紹介!
〇 ベーシックカラー
着まわしやすく万能ではあるけど、
おしゃれ感を出すのが難しい…

さらりと羽織る定番の着こなし方も、ワントーンでまとめればいつもとは違った大人上品な雰囲気に仕上がります!

くすみカラーは、ビビットカラーと合わせてメリハリのある着こなしに。秋はインナーを仕込めば、一枚でトップスとしても◎

クルーネックでの着こなしに飽きたら、ボタンを上3つ開けて中に折り込みVネック風にしてインナーをチラ見せ!
–
〇 アクセントカラー
夏の単調になる着こなしのアクセントになるけど、インパクトが強い分着回しは難しい…

カラーの中でも意外と使いやすいレッド。やっぱり王道の着回し術といえば、この3パターン!印象的なカラーでも脇役としてコーデに添えるだけで華やかな着こなしに◎

ポイント使いにはもちろん、主役としても合わせやすい肌馴染みの良いイエロー!ベージュやカーキなどの同系色と合わせればまとまりのある着こなしに。デニムやボーダーとの相性も抜群です。

鮮やかなグリーンは、カジュアルにはもちろんキレイめコーデのアクセントにも◎秋頃には、ジャケットのインナーとして合わせればこなれ感のある着こなしに。

シックな着こなしのアクセントにぴったりのブルー!キレイめなアイテムとも好相性◎カラーアイテムが苦手な方でも、たすき掛けして見える面積を少なくすれば、コーデに取り入れやすくなります。
今回は、この夏ゲットしておきたいマオメイドのカーディガンの魅力や着回し術をご紹介しました。
カラーバリエーションも豊富なので、ぜひ、着回し方も参考にしながら色選びを楽しんでみてくださいね♪