夏ショーツの定番として愛用者の多いパタゴニアのバギーズショーツ。
速乾性の生地でさらりとした肌触り。
豊富なカラーはもちろん、オリジナルの5インチをはじめ、
ロング丈の7インチもありそれぞれ登場するカラーも違うのでついつい何着も揃えたくなる人気アイテムです。
今回は、パタゴニア[バギーズショーツ]の 丈感の違い を中心に紹介していきます。
パタゴニア「バギーズショーツ」の魅力
①毎年登場する豊富なカラー。
定番色として継続される黒やグレーなどの単色カラーとフラワー柄やアニマル柄などの毎年追加される柄ものの2種類のタイプに分かれています。
特に柄ものは斬新なデザインが多く、バギーズショーツファン必見のカラーリングとなっています。
②様々なシーンで活躍するハイクオリティ機能性
環境への配慮したリサイクル・ナイロンにパタゴニア独自で開発したDWR※加工(耐久性撥水)を施したハイクオリティな素材。
山でも海でもアウトドアはもちろん、じめじめする梅雨時や汗ばむ炎天下の下のタウンユースにも対応します。
さらに裏地にポリエステルメッシュが使用することで速乾性をUP。
バギーズショーツ・ロングのサイズ感
丈の長さが(5インチ、7インチ)の2種類あり、 5インチは「バギーズショーツ」 、 7インチは「バギーズロング」 とそれぞれ別の商品になっています。
グレーは7インチの「バギーズロング」、ネイビーは5インチの「バギーズショーツ」です。
※7インチの「バギーズロング」はメンズモデルのみです。
1インチが約2.5センチなのでショートとロングの差は約5センチ。
ちなみにどちらもSサイズです。
置き比べてみると5センチって結構差があるように感じます。
バギーズショーツ・メンズサイズ
(MODEL: 身長177cm/体重70kg)
履き比べてみるとわかりやすいかなと思います。
どちらもSサイズです。
スポーティにまとめる場合は「バギーズショーツ」。
足の露出を抑えてより街穿きしやすくするなら「バギーズロング」。
コーディネートや「足の露出を抑えたい」などで選ぶといいかもしれません。
いかがでしたでしょうか?
今回バギーズの丈感について紹介いたしました。
他にもバギーズのサイズ感やパタゴニアのTシャツなどのブログもぜひ見てみてくださいね♪
patagonia 商品一覧へ |
#バギーズ コーディネート一覧へ |