セントジェームスの定番カットソー「ウエッソン」と、ゆったりシルエットが魅力の「ウエッソンルーズ」。どちらも魅力的で、どっちを買うかつい悩んでしまう…そんな方、多いのではないでしょうか?
こちらでは、シルエットやサイズ感の違い、おすすめの着こなし方まで、両モデルの違いをわかりやすく解説します。
自分にぴったりの一着を見つける参考にしていただけたら嬉しいです!
– PICK UP ITEM –
セントジェームスの定番ウエッソンとウエッソンルーズの違いとは?
フランスの老舗ブランド“SAINT JAMES(セントジェームス)”の定番カットソーといえば「ウエッソン」。そして、近年人気を集めているのが、そのリラックスバージョンともいえる「ウエッソンルーズ」です。
この2モデルの一番の違いはシルエットです。
ウエッソン = 直線的でハリのあるクラシックなボックスシルエット
ウエッソンルーズ = 肩を落とした、ゆったり抜け感のあるルーズシルエット
“着たときの印象がこんなに違うんだ!”そんなふうに感じる方も多いはず。どちらもシンプルだからこそ、シルエットで個性が出るモデルです。
OUESSANTのサイズについて
※洗濯回数や経年数にもよりますが、着丈・袖丈ともに縦に数センチ程度縮みます。
※同サイズ表示のシャツでも色によって2~3cm前後サイズの違い、洗濯による縮み具合が異なる場合がありますのでご了承下さい。
同じサイズを着て比較!サイズ感&着用感の違い
身長158cm・体重47kgのスタッフが、実際にT3サイズで着比べてみました。
model:158cm/47kg
定番のウエッソンは、すっきりシルエットでキレイめな印象。体のラインを拾いすぎず、きちんと感があります。
ウエッソンルーズは身幅にゆとりがあり、全体的にリラックス感のある着心地。肩や腕まわりにも余裕があり、体型カバー力も抜群です。
どちらにも魅力があるからこそ、なりたい雰囲気や着こなしに合わせて選ぶのがコツ!
気になる着こなしに合わせて、あなたにぴったりの一枚をぜひ見つけてみてくださいね。
ウエッソン&ウエッソンルーズおすすめレディースコーデガイド
シンプルなデザインだからこそ、着こなしの幅が広がるウエッソンとウエッソンルーズ。
ここからは、なりたい雰囲気やスタイル別にどちらがぴったりかをご紹介します!
✓キレイめにも使いたい
model:158cm/47kg
きれいめにも使うなら、すっきりシルエットのウエッソンがおすすめ。
着脱時に少し窮屈さはありましたが、着てしまえばすっきり見えて◎。カラーはベージュ系のカラーを選ぶと、コーデ全体に上品さが出て、よりきれいめな雰囲気に。デニムと合わせれば、ラフさときちんと感のバランスがとれたキレカジスタイルが完成します。
ウエッソンルーズだとカジュアル寄りな印象になるで、きれいめコーデに使うなら、すっきりシルエットのウエッソンがおすすめです!
✓レイヤードしたい
model:154cm/45kg
レイヤードスタイルを楽しみたい方には、ウエッソンもウエッソンルーズどちらもおすすめ。
ウエッソンはすっきりとしたシルエットなので、シャツやアウターのインナー使いにぴったり。上から何かを羽織っても、すっきりとまとまります。
ウエッソンルーズなら、中にシャツやカットソーなどをレイヤードして着るのにぴったり。ゆとりがある分、重ね着でももたつきにくく、抜け感のある雰囲気に仕上がります。
「外に重ねたいならウエッソン」、「中に重ねたいならルーズ」と着こなしに合わせて選ぶのがおすすめです!
✓トレンドっぽく着たい
model:158cm/47kg
今っぽい着こなしを楽しみたいなら、ウエッソンルーズがおすすめ。
ゆるっとしたパンツ合わせでも、ウエッソン・ウエッソンルーズどちらもバランスよく着られるのですが、よりトレンド感を出したいならルーズが◎。ドロップショルダーとゆったりしたシルエットが、今っぽい“抜け感”を演出してくれます。ただ、裾をすべてタックインすると少しごわつくので、前だけインしたり、アウトで着るのがちょうどいいかなと思います。
こなれ感のあるカジュアルスタイルや、ちょっと抜け感のある着こなしにはウエッソンルーズがおすすめです!
✓シンプルが好き
model:154cm/45kg
ベーシックな着こなしが好きな方には、やっぱり定番のウエッソンがおすすめ。
ウエッソンルーズなら抜け感のあるスタイルも楽しめますが、ウエッソンの無駄のないシルエットとデザインは、シンプルなコーデの“軸”として頼れる存在です。ウエッソンのすっきり感がほどよく引き締めてくれるので、ワイドパンツと合わせてもバランスが取りやすいです。
飾りすぎず、でもちゃんとおしゃれ。そんな1枚を探している方にはウエッソンがおすすめです!
結局どっちがおすすめ?
ウエッソン | ウエッソンルーズ | |
---|---|---|
シルエット | フィット感のあるボックスシルエット | ゆったりリラックスなドロップショルダー |
着こなし | ジャケットやカーディガンのインナーにも最適 | 1枚でサマになる抜け感コーデやトレンドスタイルに最適 |
おすすめ層 | すっきり見せたい方、ベーシックが好きな方 | 体型カバーしたい方、今っぽく着たい方 |
メンズはウエッソンとウエッソンルーズ、どちらを選ぶ?
「ウエッソン」か「ウエッソンルーズ」、メンズでも迷う方が多いポイント。
最近はオーバーサイズが主流になりつつあり、ルーズタイプを選ぶ男性も増えています。ただ、定番ウエッソンの人気も根強く、どちらにも魅力がありますよね。
どちらにも魅力があるからこそ、なりたい印象で選ぶのがおすすめです!
身長168cm・体重70kgのスタッフが、実際にT6サイズで着比べてみました。
model:168cm/70kg
ウエッソンは程よくフィット感があり、がっちり体型の方だと、肩まわりが少し窮屈に感じるかもしれません。ただ、すっきり見えるのでジャケットの中にも入れやすく、きれいめに着たいときには便利です。
ウエッソンルーズは肩が落ちたデザインで窮屈感なく着ることができます。ゆったりしたシルエットが今っぽく、太めパンツと合わせるだけでバランスのいいスタイルに。
シンプルにまとめたいならウエッソン、リラックス感を出したいならウエッソンルーズが良さそうです。
ウエッソン | ウエッソンルーズ | |
---|---|---|
シルエット | すっきり・コンパクト | ゆったり・リラックス |
着こなし | きれいめ/ジャケットやカーディガンのインナーに | カジュアル/太めのボトムスやテーパードと好相性 |
おすすめ層 | シンプルが好きな方、清潔感のある王道スタイルを好みの方 | ゆったりした服が好きな方、肩幅や体型をカバーしたい方 |
TPO | 通勤・会食などにも◎ | 休日カジュアル・リラックスシーンに◎ |
 ̄
まとめ|どちらも魅力あり!自分らしいウエッソン選びを
ウエッソンとウエッソンルーズ、どちらもセントジェームスの魅力が詰まった、着回し力抜群の一枚です。
すでにウエッソンをお持ちの方も、2枚目としてウエッソンルーズを迎えてみるのもおすすめですよ!
#ウエッソン コーディネート一覧はこちら |