いや〜 一気に寒くなりましたね〜!
今週に入り草津の最高気温は6℃程。
先週までは10℃を超えてました。
遂にこのニットが活躍する日が来ました。
早く着たくて待っていたところもありました。
今回ご紹介したいのが、
デンマークのANDERSEN-ANDERSEN(アンデルセン アンデルセン)。
ニットって、暖かくて優しい反面、
毛玉や伸びたり縮んだり、洗濯など、
何かと気を使う事が多いのが難点…
僕も何度もダメにしてしまった経験が…
しかし、その悩みを解消してくれたのが、
この代表的モデル、NAVY CREW NECK 5GG(5ゲージ)です。
初めて購入したのが3年前、 そのシーズンは1日、2日おきぐらいで、
かなりのヘビーローテーションで着用していました。
3年経った今でも、毛玉も一切なく、 全く問題なく着用してます。
ANDERSEN-ANDERSEN(アンデルセン-アンデルセン) THE NAVY-CREWNECK 5GG(AA-21002)
素材が持つ特性上、洗濯もほぼ不要で、 洗濯表示は手洗い可となっています。
僕は、普段は室内に干すだけで、
昨年のシーズン終わりぐらいに、
購入後初めて、オシャレ着洗剤で手洗いしてみました。
全く問題無し!
寒くなると背中が丸まり、肩がこりやすくなります。
しかし、このニットを着た日は暖かいことから 背筋が伸び、肩こりが軽くなりました。
重みもあり、がっしりしたニットですが 不思議に感じています。
安心過ぎて、今ではスウェット感覚で着用しちゃってます。
あまりにも良くて、昨年色違いを追加購入、 今年は薄手のモデルを更に追加購入しちゃいました。
本日、遂に出番が!
Barbourのコートと合わし、イギリスっぽく。
ボトムはデニムや軍パンで合わすのが鉄板ですが、
GRAMICCIのニットフリースパンツとNew Balanceで
スポーツミックスで着崩してみました。
なんと!
本日、矢田さんも同モデルの色違いで出社。
考える事はいっしょでしたね。
寒い時、寒い場所に行く時、 1着あるととても重宝するアイテムです!
草津店 大塚