悩んでます。
ものすごく悩んでます。
この折りたたみ自転車、BD-1を手放すべきか。
この自転車、折りたたみ自転車の常識を変えた自転車としてとてもスゴイんです。
ドイツのr&m(ライズ アンド ミューラー)社が開発したモデルで、
1995年に本国ドイツで初代BD-1が発売され、翌年日本に上陸。
折りたたみ自転車のほとんどは、メインフレームを半分に折るような構造ですが、
BD-1はメインフレームを折りたたまないという、
画期的な折りたたみ方法とスタイリッシュなデザインが魅力で、爆発的にヒットしたんです。
折りたたみ自転車の代名詞と世界で呼ばれるぐらいなのです。
そう、折りたたみ自転車ブームのきっかけとなったと言っても過言ではありません。
それだけではありません。
欧州で最も厳しい検査機関
EFBe Prueftechnik GmbH (EFBe)の認定を得ているんです。
さすがドイツブランド!
強度、金属疲労度、構造、走行など、様々な厳しい試験をクリア
特にフレーム、フォークの試験は世界一厳しいと言われています。
僕のは2006年モデル。
日本に上陸してからちょうど10年目。
よく車に積んで旅のお供に持っていきました。
気がつけば常に僕の側で僕を見守ってくれていた。
サドルは劣化してボロボロ。
バンダナで隠してます。
最近は家族で出かけるようになり、ほとんど出番がなくなってしまった。
いつかまた乗る機会が来ると思い、部屋で保管してましたが、当分出番はなさそう。
どうする?
寂しそう…
購入してから15年以上たった今でも出番を待っている彼女…
悩みに悩んで僕は決断しました!
保留‼︎
草津店 大塚